TNYCCC#14 株式会社栄進鈑金製作所さんの取組

【TNYCCC】
※“TNYCCC”とは、“TNY挑戦と創造通信”の略であり、
TNY=TEAM NEXT YONEZAWA、挑戦と創造=challenge&creation
通信=communicationを表します。
これからTNYの皆様の素敵な取り組みをご紹介させていただきます。

今回は「株式会社栄進鈑金製作所」さんのご紹介です!
栄進鈑金製作所さんは精密板金加工から組立・塗装まで、自社一貫で生産を行い、特に大型筐体製作に実績のある会社です。様々な用途・形状の筐体製作に対応してきた中、近年は「デザイン鈑金」をテーマに社内ベンチャー「eBラボ」が立ち上がりました。

「ワクワクする会社を目指す」という社内目標の下、米沢のこころ・上杉鷹山公の「なせばなる」の精神で技術者自らの様々なデザイン性・実用性のある商品を開発しています。
金属板から二次元コードのデザインをレーザーで抜いて作った看板や、蝶をかたどった小物スタンドなど、実用的でありながらオシャレで使うだけでワクワクするものを製作・販売しています。

社内ベンチャー「eBラボ」

また、今後の活動として次の2つに力を入れていきます。
●展示会共同出展 ワクワクの種
県内外から同志を集い、【コストも負担もシェアする、新しい展示会のカタチ】にて共同出展者を募集しています。
●モノづくり女子
「自分の会社の技術を活かして、オシャレでカワイイものを作りたい」という思いから、職場に1つ、それがあるだけで気分が上がるような素敵なものを作っていくことを目指したコミュニティです。「モノづくり女子」として展示会やイベントに参加し、モノづくりをする女性の活動発信・向上を進めていくことを目標としています。

「ワクワクの種」「モノづくり女子」では、一緒に活動していきたい!という方を大歓迎していますので、ご興味のある方はぜひ栄進鈑金製作所さんにご連絡ください!

ワクワクの種

#モノづくり女子(X内タグ検索結果) ※Xはログインが必要です。

アイディア募集・問い合わせ

株式会社栄進鈑金製作所さん、ありがとうございました!